北海道 帯広 その1 たんぽぽ
北海道、帯広
北海道は帯広に行って参りました!

やっぱり北海道の雄大さはたまりませんねぇ~!気持ちいい~~!!
白樺を見ると、北海道に来たなぁ~という思いがします。

この時期は東京と比べると、まだまだ寒いイメージがあったので、厚手のトレーナーなど準備して行ったのですが、思ったほどではありませんでした。半袖に、薄手のジャンパーで充分。寒い日の東京とあまり変わらない感じです。ただその日によって気温差がありますので、用心に越したことは無いようです。
フキの花がすっごい伸びてる!!!こんなに伸びるんですねぇ~。

昔は可愛かったのに...。(秋田の可愛いフキの花)
とかち帯広空港でレンタカーを借りて、白樺の並木道を抜け、帯広の市内に向います。

2年前に北海道は釧路に行った際、異常に繁殖しているタンポポに気付きましたが(その記事)、ここ十勝も沢山のタンポポが見られ、飛行機が着陸する時には滑走路周辺が黄色い絨毯に見えたほどでした。

北海道のタンポポは、明治以後に外国から移入した外来種であるセイヨウタンポポとアカミタンポポの他に、在来種としてエゾタンポポ(全道各地)、シコタンタンポポ(道東)、 クモマタンポポ(道央高山)、タカネタンポポ(中央高地,日高山脈)の4種類があるそうです。
タンポポってこんなに種類があるなんて、考えたこともありませんでした!
帯広市内。十勝川にかかる国道241号線、“十勝大橋”。

日本一橋桁面積の広いPC斜張橋、だそうです。この橋の袂で8月末に行われる花火大会を観たことがありました。
そしてこの橋を見ると、帯広に来たなぁ~という気持ちになるのでした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


やっぱり北海道の雄大さはたまりませんねぇ~!気持ちいい~~!!
白樺を見ると、北海道に来たなぁ~という思いがします。

この時期は東京と比べると、まだまだ寒いイメージがあったので、厚手のトレーナーなど準備して行ったのですが、思ったほどではありませんでした。半袖に、薄手のジャンパーで充分。寒い日の東京とあまり変わらない感じです。ただその日によって気温差がありますので、用心に越したことは無いようです。
フキの花がすっごい伸びてる!!!こんなに伸びるんですねぇ~。

昔は可愛かったのに...。(秋田の可愛いフキの花)
とかち帯広空港でレンタカーを借りて、白樺の並木道を抜け、帯広の市内に向います。

2年前に北海道は釧路に行った際、異常に繁殖しているタンポポに気付きましたが(その記事)、ここ十勝も沢山のタンポポが見られ、飛行機が着陸する時には滑走路周辺が黄色い絨毯に見えたほどでした。

北海道のタンポポは、明治以後に外国から移入した外来種であるセイヨウタンポポとアカミタンポポの他に、在来種としてエゾタンポポ(全道各地)、シコタンタンポポ(道東)、 クモマタンポポ(道央高山)、タカネタンポポ(中央高地,日高山脈)の4種類があるそうです。
タンポポってこんなに種類があるなんて、考えたこともありませんでした!
帯広市内。十勝川にかかる国道241号線、“十勝大橋”。

日本一橋桁面積の広いPC斜張橋、だそうです。この橋の袂で8月末に行われる花火大会を観たことがありました。
そしてこの橋を見ると、帯広に来たなぁ~という気持ちになるのでした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

![]() | 360度歯ブラシ たんぽぽの種 爽(SOH)(ブルー・グリーン・ピンクのうち1色おまかせ) (2010/04/27) STBヒグチ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト