和歌山県かつらぎ町 その1 夏の申し子と自称する僕もさすがに応えた
和歌山
真夏のお話。

JR和歌山線で和歌山駅から1時間弱。

“妙寺駅”で降りた。この辺は“かつらぎ町”。


駅の前には築野食品工業の大きな工場があった。

調べると、米ぬか製品を製造している会社みたい。

米ぬかから作られる“こめ油”には、コレステロール分を下げる効果があって、ポテトチップスを揚げてるのは“こめ油”なんだって。
知らなかった~。
線路と国道の間には何かの畑。最初、柿かなぁ~、って思ってよく見たら、

キウィフルーツだった。

柿はこっちね。

ここ“かつらぎ町”はフルーツ大国。特に平核無柿(ヒラタネナシガキ)の生産高は日本一。柿のキャラクター“かきおうじ”が町のゆるキャラになってる。
とにかくこの日は暑かった!!

国道をトボトボ歩いていたわけだけれども、自称“夏の申し子”の僕もさすがに参った。
ちょっと休憩したい...。腹も減ったし。
奇跡的に食べ物屋発見!!

好きなお惣菜を取るスタイルのお店みたい。

でも僕はランチを注文。

何よりも冷たい麦茶に救われた~...。
この日は福井まで移動して宿に入ってから、頭から水を浴びてバファリン飲んでベットの上でうなってた。
軽い日射病だったのかなぁ~。
来年はせめて帽子を買おう。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


JR和歌山線で和歌山駅から1時間弱。

“妙寺駅”で降りた。この辺は“かつらぎ町”。


駅の前には築野食品工業の大きな工場があった。

調べると、米ぬか製品を製造している会社みたい。

米ぬかから作られる“こめ油”には、コレステロール分を下げる効果があって、ポテトチップスを揚げてるのは“こめ油”なんだって。
知らなかった~。
線路と国道の間には何かの畑。最初、柿かなぁ~、って思ってよく見たら、

キウィフルーツだった。

柿はこっちね。

ここ“かつらぎ町”はフルーツ大国。特に平核無柿(ヒラタネナシガキ)の生産高は日本一。柿のキャラクター“かきおうじ”が町のゆるキャラになってる。
とにかくこの日は暑かった!!

国道をトボトボ歩いていたわけだけれども、自称“夏の申し子”の僕もさすがに参った。
ちょっと休憩したい...。腹も減ったし。
奇跡的に食べ物屋発見!!

好きなお惣菜を取るスタイルのお店みたい。

でも僕はランチを注文。

何よりも冷たい麦茶に救われた~...。
この日は福井まで移動して宿に入ってから、頭から水を浴びてバファリン飲んでベットの上でうなってた。
軽い日射病だったのかなぁ~。
来年はせめて帽子を買おう。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

![]() | Xperia SX SO-05D ハード ケース カバー ジャケット/1285_フルーツ キウイA/CR () デザインケース 商品詳細を見る |
スポンサーサイト