でっきるかな?でっきるかな?はてはてホホ~~! その1 “フックのフック”の作り方
家族
ウゴウゴウゴ~~!!
どうもこんにちは。ゴン太くんです!!
100円ショップでこんなの購入。

“腰サポーター”らしいけど、そういう用途では使いません!!

これで何をするかは置いといて~~...
さっそく工作に入ります!!
まずはスーパーで貰って来たダンボールをちょきちょき切りまして~...

ボンドとビニールテープでくっつけます。

同じ形を四枚なんだけど、外側の2枚は少し小さくしました。この方が後々丸みがでるかなぁ~?と思って。
そして全体をビニールテープで巻いちゃいます。少し強めに、丸みを出す感じで。

その上からアルミホイールをボンドを付けながら包みます。

次はペットボトル(ペプシNEX ZERO 1.5L)の下4分の1くらいを切って、ビニールテープを綺麗に巻きま~す。

最後の丸い部分は工夫して頑張ってね。

そして先程のアルミホイールで包んだやつをぶっさします。

このぶっさす部分は、手で握る部分になるので、グラグラ防止と持ちやすくする為に割り箸を添えてビニールテープで巻きました。
ハイ!!完成~~!!

“フック船長のフック”の出来上がり~~!!
このフック、先っぽが丸まってなくて少し外に流れてるデザインは、ダスティン・ホフマンモデルなんです。
スティーヴン・スピルバーグ監督作品の映画“フック”のフック船長役は、ダスティン・ホフマンでした。
長男君とDVD借りて来て勉強しましたよ~~!!
そうなんです!只今長男君、学芸会の“ピーターパン”でフック船長役をやると言うことで、毎日稽古に励んでおります。
さてさて、どんなフック船長が出来上がるかは、数日後のお楽しみ...
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

どうもこんにちは。ゴン太くんです!!
100円ショップでこんなの購入。

“腰サポーター”らしいけど、そういう用途では使いません!!

これで何をするかは置いといて~~...
さっそく工作に入ります!!
まずはスーパーで貰って来たダンボールをちょきちょき切りまして~...

ボンドとビニールテープでくっつけます。

同じ形を四枚なんだけど、外側の2枚は少し小さくしました。この方が後々丸みがでるかなぁ~?と思って。
そして全体をビニールテープで巻いちゃいます。少し強めに、丸みを出す感じで。

その上からアルミホイールをボンドを付けながら包みます。

次はペットボトル(ペプシNEX ZERO 1.5L)の下4分の1くらいを切って、ビニールテープを綺麗に巻きま~す。

最後の丸い部分は工夫して頑張ってね。

そして先程のアルミホイールで包んだやつをぶっさします。

このぶっさす部分は、手で握る部分になるので、グラグラ防止と持ちやすくする為に割り箸を添えてビニールテープで巻きました。
ハイ!!完成~~!!

“フック船長のフック”の出来上がり~~!!
このフック、先っぽが丸まってなくて少し外に流れてるデザインは、ダスティン・ホフマンモデルなんです。
スティーヴン・スピルバーグ監督作品の映画“フック”のフック船長役は、ダスティン・ホフマンでした。
長男君とDVD借りて来て勉強しましたよ~~!!
そうなんです!只今長男君、学芸会の“ピーターパン”でフック船長役をやると言うことで、毎日稽古に励んでおります。
さてさて、どんなフック船長が出来上がるかは、数日後のお楽しみ...
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

![]() | SAN2036 海賊のれんげ 【本格常滑焼】 () サンアート 商品詳細を見る |
スポンサーサイト