お正月の過ごし方 その2 初詣と秋葉原
東京
3日は家族で初詣に行きました。

地元、府中市(広島じゃないよ。東京のね。)にあります、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)です。

お参りした後はみんなでおみくじ引いたり。

その後もお楽しみがいっぱいですよ~~!

子供達がもっと小さい頃は定番だったチョコバナナ。
今回はチョコバナナはパスして、韓国名物のホットクを食べました。

後は臭いに誘われて、とり皮餃子。

これ美味かったなぁ~。
長男君はボール投げて空き缶を落とすやつやってた。

ナイスコントロールだったけど、一個だけ落ちなかったんだよねぇ~。惜しかったなぁ~。
でも4等の景品貰えました。
午後からは長男君と二人で秋葉原に行きました。

僕もみたいものがあったんですけど、結果的には目的のものが見付からず、長男君の買い物に付き合った形となりました。

長男君はなんと!お年玉でPSPをゲット!!
中古だけどソフトも3本も手に入れてご満悦。休憩に入ったファーストフード店でさっそくゲームを始めてました。
いいなぁ~~~。超羨ましい~。
この人にとっては最高の年末年始だなぁ~。
でも秋葉原も活気があって楽しかったです~!
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
今年もポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


地元、府中市(広島じゃないよ。東京のね。)にあります、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)です。

お参りした後はみんなでおみくじ引いたり。

その後もお楽しみがいっぱいですよ~~!

子供達がもっと小さい頃は定番だったチョコバナナ。
今回はチョコバナナはパスして、韓国名物のホットクを食べました。

後は臭いに誘われて、とり皮餃子。

これ美味かったなぁ~。
長男君はボール投げて空き缶を落とすやつやってた。

ナイスコントロールだったけど、一個だけ落ちなかったんだよねぇ~。惜しかったなぁ~。
でも4等の景品貰えました。
午後からは長男君と二人で秋葉原に行きました。

僕もみたいものがあったんですけど、結果的には目的のものが見付からず、長男君の買い物に付き合った形となりました。

長男君はなんと!お年玉でPSPをゲット!!
中古だけどソフトも3本も手に入れてご満悦。休憩に入ったファーストフード店でさっそくゲームを始めてました。
いいなぁ~~~。超羨ましい~。
この人にとっては最高の年末年始だなぁ~。
でも秋葉原も活気があって楽しかったです~!
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
今年もポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

![]() | (調理済み)鶏皮ギョーザ(餃子)4パックセット計20個(冷凍 1パック約20g×5ヶ) () 販売 マーちゃんマート 商品詳細を見る |
スポンサーサイト