もうちょっと桜ネタでひっぱりたい... その1 自転車で免許更新に行こう!
東京
今日一日降り続けた雨で、かなり散ってしまったであろう桜。
でも二三日前までは楽しめましたよね。
平日に休みを取って、免許の更新に行きました。

ちょっと距離はあるんだけど、天気も良いし、のんびり自転車で行くことにしました。
甲州街道から北に走る通りには、こんな感じの桜並木が多く存在します。

花びらの舞う中をのんびり自転車で進みます。
気持ちいい〜!リフレッシュ!!
そんな感じでしばらく行くと、石屋さんの多い場所に。


そうすると、“多磨霊園”に突き当たります。

ここは著名人も多く眠る霊園ですが、以前、岡本太郎氏のお墓を見に来たことがありました。
その広大な多磨霊園の真ん中の道を更に北上します。

ここもまた、見事な桜並木。


多磨霊園を抜けるとすぐに、“府中運転免許試験場”に到着します。

試験場の中も見事な桜。

ちょっと自転車走らせただけでも、日本人がいかに桜を愛しているかが伺えますね。
そしてサッサと金ピカのゴールド免許を受け取って、今度は違うルートを通って帰ることにしました。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

でも二三日前までは楽しめましたよね。
平日に休みを取って、免許の更新に行きました。

ちょっと距離はあるんだけど、天気も良いし、のんびり自転車で行くことにしました。
甲州街道から北に走る通りには、こんな感じの桜並木が多く存在します。

花びらの舞う中をのんびり自転車で進みます。
気持ちいい〜!リフレッシュ!!
そんな感じでしばらく行くと、石屋さんの多い場所に。


そうすると、“多磨霊園”に突き当たります。

ここは著名人も多く眠る霊園ですが、以前、岡本太郎氏のお墓を見に来たことがありました。
その広大な多磨霊園の真ん中の道を更に北上します。

ここもまた、見事な桜並木。


多磨霊園を抜けるとすぐに、“府中運転免許試験場”に到着します。

試験場の中も見事な桜。

ちょっと自転車走らせただけでも、日本人がいかに桜を愛しているかが伺えますね。
そしてサッサと金ピカのゴールド免許を受け取って、今度は違うルートを通って帰ることにしました。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

スポンサーサイト