ジャイアンツ・ファンフェスタ2013 に行ってみた。招待券貰ったけどどうすればいいの~? その1 始発で東京ドームシティへ
東京
朝4時起床。
まだ暗い中、長男君と二人最寄の駅へと向かいました。

5:00少し前の始発電車に乗りました。
東京ドームシティのある水道橋駅に到着したのは6:00調度。

まだ暗い...。
はいっ!!東京ドーム~~!!

この日、11月23日(土・祝)は“ジャイアンツファンフェスタ2013”が行われました。
僕らは初めての参加。
ご近所さんから、新聞屋さんから貰ったチケットを譲って頂いたのです!
ドームに近付くと、昨晩から設置されていたであろう、道案内の看板が。

僕らが持ってるのは、青いチケットの“ご招待券”になるので22番ゲート向かいの特設テントを目指します。

僕らは初めての参加だったので、どうすればいいのか全く分かりません。
この前の日も、もしかしたら徹夜で並んでおいた方がいいんじゃないかぁ~~...??
とか、ネットで色々調べました。
でもこれっていう説明をしてる掲示板とかブログとかなかったなぁ~...
まぁ、徹夜というわけにはいかないから、とにかく始発で行ってみよう!という結論で、やって参りました。
特設テントの前にはすでに前日に敷かれた場所取りのシートが沢山!

僕も会社帰りにシート貼りだけしに行こうかなぁ~、とは考えたんですけど、ちょっと仕事が遅くなっちゃって諦めたんですよねぇ~~。
で、僕らが場所を取ったのはこの辺。立ち上がればテントが見える、というような位置。

う~~ん...これがいいのかなんだか分からん。
係りのお兄さんに聞いたら、
① 10時半に列が動くかもしれないから、それまでには戻ること(つまりこの時点でもシート貼ったりして列を離れることが可能。)
② 招待券の指定席は、ランダム配布なので先着順にいい席だというわけではない。
ということが分かりました。
えぇ~~... じゃあ始発で来ることなかったってこと~?
いやいやいや。そうでもないんですよねぇ~。
この後列があ~~っという間に伸びて、ドームホテルの方まで伸びちゃった!

寒い中なので、少しでも早く指定席券に引き換えた方が楽だと思う。
まぁ、正解は前日の会社帰りにでも、場所取りのシートを貼っとけば、もうちょっと眠れたかな(笑)
太陽が昇ってきた~。でも寒い~~~!!

ジェットコースターの点検中~~。お疲れ様です!

プラプラしてたら、今度は違う所で列を発見~!

なんだなんだ!? とにかく並ぼう~!

こっちはジャイアンツグッズのバーゲンセールをやってたんです。9時からでした。
10時半までに戻らなきゃなのに~~!ってちょっと焦りながら順番待ち。
そして何とかゲット~~!グッズに囲まれ恍惚の表情の長男君(笑)

ディズニーコラボグッズの福袋とか、キーホルダーとか、タオルとかゲット!安かった~。
さぁ!10時半だ!!急いで列に戻ろう~。
つづく。
来年もしも、新聞屋さんに招待券貰ったんだけど、どうすりゃいいの~~?っていう方がこの記事に辿り付かれます事を想定し、ちょっと詳細に書いてます~~。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

まだ暗い中、長男君と二人最寄の駅へと向かいました。

5:00少し前の始発電車に乗りました。
東京ドームシティのある水道橋駅に到着したのは6:00調度。

まだ暗い...。
はいっ!!東京ドーム~~!!

この日、11月23日(土・祝)は“ジャイアンツファンフェスタ2013”が行われました。
僕らは初めての参加。
ご近所さんから、新聞屋さんから貰ったチケットを譲って頂いたのです!
ドームに近付くと、昨晩から設置されていたであろう、道案内の看板が。

僕らが持ってるのは、青いチケットの“ご招待券”になるので22番ゲート向かいの特設テントを目指します。

僕らは初めての参加だったので、どうすればいいのか全く分かりません。
この前の日も、もしかしたら徹夜で並んでおいた方がいいんじゃないかぁ~~...??
とか、ネットで色々調べました。
でもこれっていう説明をしてる掲示板とかブログとかなかったなぁ~...
まぁ、徹夜というわけにはいかないから、とにかく始発で行ってみよう!という結論で、やって参りました。
特設テントの前にはすでに前日に敷かれた場所取りのシートが沢山!

僕も会社帰りにシート貼りだけしに行こうかなぁ~、とは考えたんですけど、ちょっと仕事が遅くなっちゃって諦めたんですよねぇ~~。
で、僕らが場所を取ったのはこの辺。立ち上がればテントが見える、というような位置。

う~~ん...これがいいのかなんだか分からん。
係りのお兄さんに聞いたら、
① 10時半に列が動くかもしれないから、それまでには戻ること(つまりこの時点でもシート貼ったりして列を離れることが可能。)
② 招待券の指定席は、ランダム配布なので先着順にいい席だというわけではない。
ということが分かりました。
えぇ~~... じゃあ始発で来ることなかったってこと~?
いやいやいや。そうでもないんですよねぇ~。
この後列があ~~っという間に伸びて、ドームホテルの方まで伸びちゃった!

寒い中なので、少しでも早く指定席券に引き換えた方が楽だと思う。
まぁ、正解は前日の会社帰りにでも、場所取りのシートを貼っとけば、もうちょっと眠れたかな(笑)
太陽が昇ってきた~。でも寒い~~~!!

ジェットコースターの点検中~~。お疲れ様です!

プラプラしてたら、今度は違う所で列を発見~!

なんだなんだ!? とにかく並ぼう~!

こっちはジャイアンツグッズのバーゲンセールをやってたんです。9時からでした。
10時半までに戻らなきゃなのに~~!ってちょっと焦りながら順番待ち。
そして何とかゲット~~!グッズに囲まれ恍惚の表情の長男君(笑)

ディズニーコラボグッズの福袋とか、キーホルダーとか、タオルとかゲット!安かった~。
さぁ!10時半だ!!急いで列に戻ろう~。
つづく。
来年もしも、新聞屋さんに招待券貰ったんだけど、どうすりゃいいの~~?っていう方がこの記事に辿り付かれます事を想定し、ちょっと詳細に書いてます~~。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

スポンサーサイト