総合食堂 三松会館
福島
福島県は郡山での夕飯は珍しく外食しました。
総合食堂 三松会館。創業はなんと昭和27年の老舗です。

その名の通りなんでもござれの食堂兼居酒屋です。
とんかつ定食やレバニラ定食といった定食系から、カツ丼親子丼などの丼もの、エビピラフ、オムライスなどの洋食もあれば、麺類は蕎麦もラーメンもあるという品揃え。

なんだか昭和の食堂、デパートの最上階にあった大衆食堂を思い出す懐かしい感じが物凄く楽しい!
お酒も飲めるので、居酒屋的に利用する人もいれば僕みたいに夕飯を食べる人もいる。とても店内は賑わっていました。
値段も物凄くリーズナブル!8割方600円台なんです。
僕が頼んだギョーザ定食も630円。

安いので豚汁付けたらその量の多さにまたタマゲタ!
写真じゃ分かりにくいけど、この豚汁、蕎麦の器ぐらいの大きさがあります。
一緒に行った後輩がご飯を大盛りで注文したら、ラーメンどんぶりみたいな器でご飯が出てきました^^;
量の多さも昭和テイスト。
懐かしくて嬉しくなっちゃうお店でした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

総合食堂 三松会館。創業はなんと昭和27年の老舗です。

その名の通りなんでもござれの食堂兼居酒屋です。
とんかつ定食やレバニラ定食といった定食系から、カツ丼親子丼などの丼もの、エビピラフ、オムライスなどの洋食もあれば、麺類は蕎麦もラーメンもあるという品揃え。

なんだか昭和の食堂、デパートの最上階にあった大衆食堂を思い出す懐かしい感じが物凄く楽しい!
お酒も飲めるので、居酒屋的に利用する人もいれば僕みたいに夕飯を食べる人もいる。とても店内は賑わっていました。
値段も物凄くリーズナブル!8割方600円台なんです。
僕が頼んだギョーザ定食も630円。

安いので豚汁付けたらその量の多さにまたタマゲタ!
写真じゃ分かりにくいけど、この豚汁、蕎麦の器ぐらいの大きさがあります。
一緒に行った後輩がご飯を大盛りで注文したら、ラーメンどんぶりみたいな器でご飯が出てきました^^;
量の多さも昭和テイスト。
懐かしくて嬉しくなっちゃうお店でした。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓
