群馬県は遺跡がいっぱい
群馬
群馬県は高崎から車で30分ぐらいにあります、玉村町で見かけた発掘現場。

田んぼか畑だったところを宅地造成しようとしたら出てきちゃったのか、もしくは元々資料で分かっていたのか。

それにしても結構な広さだなぁ~。

ここ玉村町は、各時代の遺跡が沢山出土しているようです。
そう言えば群馬県ではこれまでも遺跡、歴史関連の散策してるなぁ~、と思い付いたので以下まとめてみました。
群馬県、その3 コノドント館
↑ ↑
これは遺跡じゃなくて化石の話(笑)
群馬県、伊勢崎市 その3 相川考古館
群馬県、桐生市その1 古墳にコ~フン!
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


田んぼか畑だったところを宅地造成しようとしたら出てきちゃったのか、もしくは元々資料で分かっていたのか。

それにしても結構な広さだなぁ~。

ここ玉村町は、各時代の遺跡が沢山出土しているようです。
そう言えば群馬県ではこれまでも遺跡、歴史関連の散策してるなぁ~、と思い付いたので以下まとめてみました。
群馬県、その3 コノドント館
↑ ↑
これは遺跡じゃなくて化石の話(笑)
群馬県、伊勢崎市 その3 相川考古館
群馬県、桐生市その1 古墳にコ~フン!
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

スポンサーサイト