僕が14、15日仕事になっちゃったから予定が合わなくて旅行に行けませんでした。 その1 時間は無いけど楽しもうよ(^O^)/
2015夏の家族でお出かけ
我が家の長女ちゃんは高校1年生。吹奏楽部所属。
長男君は中学1年生。野球部所属。
二人とも夏休みはず〜〜っと部活!朝も早くから暗くなるまで。二人とも疲れてはいるけどグチも言わずに頑張っております。
先日長女ちゃんの吹奏楽部夏のクライマックス、コンクールがあったので聴きに行きました。


長女ちゃんが中学だった頃の吹奏楽部の演奏に聴き慣れていたので、高校生のレベルの高さに圧倒された!
惜しくも長女ちゃん達の学校の結果は振るわなかったけど、僕は感動で涙が出そうだった。長女ちゃんのフルートの音色は、毎日頑張っただけの輝きがありました(←親バカ?)。
子供達も頑張ってるけど、もっと頑張ってるのは我が家のママ。
早い時には5時半起きで二人のお弁当を作り、泥だらけのユニフォームを洗い、毎日仕事をしながら子供達のサポートに明け暮れています。
本当にお疲れ様m(_ _)m
長女ちゃんがコンクールの発表終わりで帰って来て、長男君も野球の練習から帰って来て、遅くなったけど四人で出かけようよ!となりました。
行くのはもちろんママの大好きな新大久保韓国人街。

真ん中のはケジャン、蟹のキムチです。
もちろんサムギョプサル〜。子供達も大好き。

ママも途中グンちゃん(チャン・グンソク)グッズを買いに行けたようだし、よかったねぇ〜。
今年は僕が仕事なのもあって予定が合わず、お泊まり旅行は無理だったけど、合間を見つけて家族での思い出を作りました。
つづく。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

長男君は中学1年生。野球部所属。
二人とも夏休みはず〜〜っと部活!朝も早くから暗くなるまで。二人とも疲れてはいるけどグチも言わずに頑張っております。
先日長女ちゃんの吹奏楽部夏のクライマックス、コンクールがあったので聴きに行きました。


長女ちゃんが中学だった頃の吹奏楽部の演奏に聴き慣れていたので、高校生のレベルの高さに圧倒された!
惜しくも長女ちゃん達の学校の結果は振るわなかったけど、僕は感動で涙が出そうだった。長女ちゃんのフルートの音色は、毎日頑張っただけの輝きがありました(←親バカ?)。
子供達も頑張ってるけど、もっと頑張ってるのは我が家のママ。
早い時には5時半起きで二人のお弁当を作り、泥だらけのユニフォームを洗い、毎日仕事をしながら子供達のサポートに明け暮れています。
本当にお疲れ様m(_ _)m
長女ちゃんがコンクールの発表終わりで帰って来て、長男君も野球の練習から帰って来て、遅くなったけど四人で出かけようよ!となりました。
行くのはもちろんママの大好きな新大久保韓国人街。

真ん中のはケジャン、蟹のキムチです。
もちろんサムギョプサル〜。子供達も大好き。

ママも途中グンちゃん(チャン・グンソク)グッズを買いに行けたようだし、よかったねぇ〜。
今年は僕が仕事なのもあって予定が合わず、お泊まり旅行は無理だったけど、合間を見つけて家族での思い出を作りました。
つづく。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

スポンサーサイト