桐生へは高崎経由で行きましたよ。(ついでに、まるごとプリンまん)
群馬
東京駅から新幹線に乗りまして、

高崎で降りてレンタカーを借りました。
どうせ現地で車は必要だから、高崎で借りて車で桐生を目指すことにしました。
群馬県の桐生は、車で行くにしても関越道と東北道の丁度中間辺り、電車で行くにしても高崎から在来線か、上野の方から東武線の特急で新桐生駅を目指すか。
車利用の場合、北関東自動車道が繋がったので大分行きやすくなった様に感じます。
以前はムチャクチャ遠かったけどね〜。
その北関東自動車道のパーキングに寄ったらミニストップがあったので、長女ちゃんが以前から食べてみたいと騒いでいた、“まるごとプリンまん”を長女ちゃんよりひと足早く食べてみることに。

ち、小さい…
お味の方は、
なるほどなるほど〜!確かにブリンだ!!

温かいプリンっいうのもありかもなぁ〜。
早速写真を長女ちゃんに送って自慢(笑)
「ずるい〜。」と返信が来ましたとさ。
そして桐生に到着〜。

何回見てもカッコイイなぁ〜、このポスター。
街の至る所にポスターは貼られていますが…

やっぱり夜は少し寂しげな感じ。

落書きする積極性(スプレー買って、ひと目に付かない時間を選び、描く場所を探す労力)を別の事に活かして街を活性化して欲しいなぁ〜。
ヘタクソだし、アルファベットだから何訴えてるのか分かんないし…
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


高崎で降りてレンタカーを借りました。
どうせ現地で車は必要だから、高崎で借りて車で桐生を目指すことにしました。
群馬県の桐生は、車で行くにしても関越道と東北道の丁度中間辺り、電車で行くにしても高崎から在来線か、上野の方から東武線の特急で新桐生駅を目指すか。
車利用の場合、北関東自動車道が繋がったので大分行きやすくなった様に感じます。
以前はムチャクチャ遠かったけどね〜。
その北関東自動車道のパーキングに寄ったらミニストップがあったので、長女ちゃんが以前から食べてみたいと騒いでいた、“まるごとプリンまん”を長女ちゃんよりひと足早く食べてみることに。

ち、小さい…
お味の方は、
なるほどなるほど〜!確かにブリンだ!!

温かいプリンっいうのもありかもなぁ〜。
早速写真を長女ちゃんに送って自慢(笑)
「ずるい〜。」と返信が来ましたとさ。
そして桐生に到着〜。

何回見てもカッコイイなぁ〜、このポスター。
街の至る所にポスターは貼られていますが…

やっぱり夜は少し寂しげな感じ。

落書きする積極性(スプレー買って、ひと目に付かない時間を選び、描く場所を探す労力)を別の事に活かして街を活性化して欲しいなぁ〜。
ヘタクソだし、アルファベットだから何訴えてるのか分かんないし…
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト