カキとノイズ
日記
北海道から牡蠣とホタテが到着〜(^o^)/

それはカミさんの義妹ちゃんが、旦那さんの実家である北海道に姪っ子ちゃん連れて雪祭りを観に行っていた際送ってくれたものでした!
すっごい沢山届いた!!ありがとうございます〜m(_ _)m
で、牡蠣とホタテの殻を開けるのは男親である僕の役目なので、会社を少し早く上がって全てやっつけました。
じゃあ先に食べててね〜(^o^)/
と、僕は急いで車で吉祥寺に向かいました。
この日は吉祥寺のCD屋さん、ディスクユニオンで“エレファントノイズカシマシ”の初フルアルバム発売記念インストアライブがあるのです。
21時スタートと言うことで、何とかギリギリ間に合った〜。

お店の通常の営業は21時までなので、僕が入ったすぐ後シャッターを半分下ろしたようです。
一応再度言っておきますと、“エレファントノイズカシマシ”です!“エレファントカシマシ”とは全く関係ありません(笑)

HIPHOPでもR&でもございません(爆)
今や日本を代表するノイズミュージックバンドと言っていいんじゃないかと思います。
こんな感じです ↓
ノイズミュージックというジャンルでは、NHK大ヒット朝ドラの“あまちゃん”のオープニングテーマ曲を作った、大友良英氏が有名ですね。
もちろんCDを購入~。おまけDVDと缶バッチ嬉しい~!!

ライブ自体は15分ぐらいでした。
終了後急いで帰宅して、北海道の牡蠣とホタテを頂きました~。

う、美味~~い!!
いやいや~、素晴らしい親戚を持ったなぁ~(笑)
牡蠣を剥いて→ノイズを聴いて→牡蠣を食べる...
変な一日でした(笑)
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


それはカミさんの義妹ちゃんが、旦那さんの実家である北海道に姪っ子ちゃん連れて雪祭りを観に行っていた際送ってくれたものでした!
すっごい沢山届いた!!ありがとうございます〜m(_ _)m
で、牡蠣とホタテの殻を開けるのは男親である僕の役目なので、会社を少し早く上がって全てやっつけました。
じゃあ先に食べててね〜(^o^)/
と、僕は急いで車で吉祥寺に向かいました。
この日は吉祥寺のCD屋さん、ディスクユニオンで“エレファントノイズカシマシ”の初フルアルバム発売記念インストアライブがあるのです。
21時スタートと言うことで、何とかギリギリ間に合った〜。

お店の通常の営業は21時までなので、僕が入ったすぐ後シャッターを半分下ろしたようです。
一応再度言っておきますと、“エレファントノイズカシマシ”です!“エレファントカシマシ”とは全く関係ありません(笑)

HIPHOPでもR&でもございません(爆)
今や日本を代表するノイズミュージックバンドと言っていいんじゃないかと思います。
こんな感じです ↓
ノイズミュージックというジャンルでは、NHK大ヒット朝ドラの“あまちゃん”のオープニングテーマ曲を作った、大友良英氏が有名ですね。
もちろんCDを購入~。おまけDVDと缶バッチ嬉しい~!!

ライブ自体は15分ぐらいでした。
終了後急いで帰宅して、北海道の牡蠣とホタテを頂きました~。

う、美味~~い!!
いやいや~、素晴らしい親戚を持ったなぁ~(笑)
牡蠣を剥いて→ノイズを聴いて→牡蠣を食べる...
変な一日でした(笑)
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト