和田峠の茶屋に自転車を停めて陣場山に登ったよ。 その2 な、なんとか到着…→今度はすぐに徒歩で登りだす
自転車&登山
和田峠を自転車で登ってます…

何回休んだことか…
まるで荷物満載のリアカーを引っ張ってるみたい。すぐに息が上がって足をつく。呼吸を整えるにもすごい時間がかかりました。
この時は久々に走ったせいだ、ぐらいに思ってたんだけど、後で帰る時に気付くんですが、坂道が“急”なんですね(笑)単純に。
下りもおっかなかったもんなぁ〜^^;
それでも本格的に自転車乗ってる方々はウリャー!!って登っていくから凄い。
でも“ウリャー”って感じ。他の峠道みたいにスパーン!って感じではなかったので、やっぱり上級者向けには変わりないんだろうなぁ〜。
はっ!?なんか見えてきた!!

ゴールか!?ゴールなのか??
ゴーーール!!! 和田峠の茶屋に到着しました〜!!

あぁ〜…よかった…
とりあえず着いただけで満足。引き返さなくてよかった…(T_T)
自転車停めさせて貰います。
駐輪有料。200円払って…
「すいません。陣場山までは30分ぐらいですかね?」
「うん。だいたいそんなもんかな〜。」
もう喉乾いてたから、コーラと水を茶屋で買ってすぐに出発。
今回のゴールはここではないのでね〜。
茶屋の横に陣場山への入り口がありました。

コーラと水を交互にガブガブ飲みながら登りました。
僕のビンディングシューズは、こういうMTB用のやつなので、サイクリング→ハイキングなんてことが出来ちゃいます。

和田峠の茶屋から陣場山まではこんな道なので、MTB用のシューズだったら全然問題無しでした。


あれ?あれれ??

30分もしないでいきなり視界が広がった!
15分ぐらいで着いちゃった。

よっしゃー! この馬の像が陣場山頂上の証。

和田峠は苦労したけど、その分陣場山まではすぐだった〜。
つづく。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


何回休んだことか…
まるで荷物満載のリアカーを引っ張ってるみたい。すぐに息が上がって足をつく。呼吸を整えるにもすごい時間がかかりました。
この時は久々に走ったせいだ、ぐらいに思ってたんだけど、後で帰る時に気付くんですが、坂道が“急”なんですね(笑)単純に。
下りもおっかなかったもんなぁ〜^^;
それでも本格的に自転車乗ってる方々はウリャー!!って登っていくから凄い。
でも“ウリャー”って感じ。他の峠道みたいにスパーン!って感じではなかったので、やっぱり上級者向けには変わりないんだろうなぁ〜。
はっ!?なんか見えてきた!!

ゴールか!?ゴールなのか??
ゴーーール!!! 和田峠の茶屋に到着しました〜!!

あぁ〜…よかった…
とりあえず着いただけで満足。引き返さなくてよかった…(T_T)
自転車停めさせて貰います。
駐輪有料。200円払って…
「すいません。陣場山までは30分ぐらいですかね?」
「うん。だいたいそんなもんかな〜。」
もう喉乾いてたから、コーラと水を茶屋で買ってすぐに出発。
今回のゴールはここではないのでね〜。
茶屋の横に陣場山への入り口がありました。

コーラと水を交互にガブガブ飲みながら登りました。
僕のビンディングシューズは、こういうMTB用のやつなので、サイクリング→ハイキングなんてことが出来ちゃいます。

和田峠の茶屋から陣場山まではこんな道なので、MTB用のシューズだったら全然問題無しでした。


あれ?あれれ??

30分もしないでいきなり視界が広がった!
15分ぐらいで着いちゃった。

よっしゃー! この馬の像が陣場山頂上の証。

和田峠は苦労したけど、その分陣場山まではすぐだった〜。
つづく。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト