日韓交流おまつり2018
東京
今年も行ってきました!
「日韓交流おまつり2018 in Tokyo」
日比谷公園です!

“in Tokyo”って言うのは、同じ時期に韓国でも行われてるイベントだからです。
出だしは雨だったんだけど、この集客力!!

みんなよく知ってるなぁ〜。そして韓国人気未だに健在なり!って感じかな。
去年はカミさんと二人で来ました。今年もそのつもりで誘ってたんだけど、カミさんが会社の韓流仲間に話したら、行きたい!となって、カミさんは会社の人達と行くことになりました。
したがって今回は一人です。
11時から開会式。
お決まりの偉い人達の挨拶が終わって、その後すぐのオープニングセレモニー。

これが目当てで開会早々に行ったんだけど、このセレモニーは関係者だけしか客席に入れず、柵の外からの鑑賞となりました。
まぁ観れたから良かった。
それではホットクを食べましょう!

出来立てのアッツアツ!!

次はこれだな。チーズタッカルビ!

去年はこれなかったよな、多分。新大久保では少し前から爆発的に流行ってるチーズタッカルビです。

凄いチーズたっぷり!!カムサハムニダ〜!
僕はお酒飲まないので、マッコリではなく、スジョンカを飲みました。

ステージでは、日本と韓国の様々なパフォーマンスが繰り広げられています。

司会はもちろんこの二人。韓国絡みのイベントやライブなどではお馴染みですね。

サムルノリ良かったなぁ〜!
どの出し物にしても、客席はいっぱい。盛り上がってました!

いや〜、一人だったけど楽しかったなぁ〜。
こんなのも買えたし。

テグム(韓国の横笛)のグッズなんてまずないから、これは嬉しかった〜!!
来年も来れるといいなぁ〜。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

「日韓交流おまつり2018 in Tokyo」
日比谷公園です!

“in Tokyo”って言うのは、同じ時期に韓国でも行われてるイベントだからです。
出だしは雨だったんだけど、この集客力!!

みんなよく知ってるなぁ〜。そして韓国人気未だに健在なり!って感じかな。
去年はカミさんと二人で来ました。今年もそのつもりで誘ってたんだけど、カミさんが会社の韓流仲間に話したら、行きたい!となって、カミさんは会社の人達と行くことになりました。
したがって今回は一人です。
11時から開会式。
お決まりの偉い人達の挨拶が終わって、その後すぐのオープニングセレモニー。

これが目当てで開会早々に行ったんだけど、このセレモニーは関係者だけしか客席に入れず、柵の外からの鑑賞となりました。
まぁ観れたから良かった。
それではホットクを食べましょう!

出来立てのアッツアツ!!

次はこれだな。チーズタッカルビ!

去年はこれなかったよな、多分。新大久保では少し前から爆発的に流行ってるチーズタッカルビです。

凄いチーズたっぷり!!カムサハムニダ〜!
僕はお酒飲まないので、マッコリではなく、スジョンカを飲みました。

ステージでは、日本と韓国の様々なパフォーマンスが繰り広げられています。

司会はもちろんこの二人。韓国絡みのイベントやライブなどではお馴染みですね。

サムルノリ良かったなぁ〜!
どの出し物にしても、客席はいっぱい。盛り上がってました!

いや〜、一人だったけど楽しかったなぁ〜。
こんなのも買えたし。

テグム(韓国の横笛)のグッズなんてまずないから、これは嬉しかった〜!!
来年も来れるといいなぁ〜。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト