鹿児島でごわす その2 大根の漬物
鹿児島
鹿児島で両親と会って来ました。
まず決まって連れて行ってくれるのが、鹿児島ではお馴染みの“ふく福”です。

和食寄りのファミレスって感じ?
鹿児島では、お蕎麦屋さんなんかもこんなスタイルが人気で、蕎麦、うどん、丼物、寿司と何でもありのお店です。
そして特徴的なのが、この食べ放題の大根の漬物〜!

これ鹿児島スタイル!
この漬物アッサリしてて、注文したものが届くまでいっぱい食べちゃうんですよね〜。
次の日も似たようなスタイルのお店に。

店の名前忘れちゃった(汗)
この時は、父母に叔父さんと行きました。
美味しかった〜。
そしてちょっと立ち寄った、“西郷(せご)どんの宿”。

去年の大河ドラマで出来た施設のようです。

両親の家の側に、日当山温泉がありますが、そこに西郷さんが良く泊まりに来ていた、ということのようです。

足湯やお土産コーナーもありました。

大河ドラマのお陰で観光客も増えたんでしょうね〜。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

まず決まって連れて行ってくれるのが、鹿児島ではお馴染みの“ふく福”です。

和食寄りのファミレスって感じ?
鹿児島では、お蕎麦屋さんなんかもこんなスタイルが人気で、蕎麦、うどん、丼物、寿司と何でもありのお店です。
そして特徴的なのが、この食べ放題の大根の漬物〜!

これ鹿児島スタイル!
この漬物アッサリしてて、注文したものが届くまでいっぱい食べちゃうんですよね〜。
次の日も似たようなスタイルのお店に。

店の名前忘れちゃった(汗)
この時は、父母に叔父さんと行きました。
美味しかった〜。
そしてちょっと立ち寄った、“西郷(せご)どんの宿”。

去年の大河ドラマで出来た施設のようです。

両親の家の側に、日当山温泉がありますが、そこに西郷さんが良く泊まりに来ていた、ということのようです。

足湯やお土産コーナーもありました。

大河ドラマのお陰で観光客も増えたんでしょうね〜。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト