沖縄のお土産~。
沖縄
那覇空港でも沖縄そばを食べました~。美味かった~~!!

コーレーグースをたっぷりかけて食べるのが俺流~(笑)
これまでは沖縄の〆は、那覇空港のA&W(ハンバーガー屋さん)だったんだけど、ハンバーガーはちょっとなぁ~...という年齢になりましたとさ。
さて、沖縄土産はこんな感じ~。

出張先でお土産は殆ど買いませんが、沖縄に行ったら必ず島ラッキョウを買います。塩漬けにしてカツブシと醤油をかけると最高に美味い!!止まらなくなります。
あとは、修学旅行で沖縄に行ったばかりの長女ちゃんからのリクエストばかり。
特に“伊江島小麦チップス ケックン”は長女ちゃんの一押し~。

長女ちゃんが修学旅行で伊江島で民泊して、お土産に買って来たのがこれでした。
基本的には伊江島限定とされているそうですが、牧志公設市場付近で見かけたから買ってきて~、と言われ探したら結局ドンキホーテ(市場本通り入り口にあります)で売ってたww
ワンタンの皮を揚げて砂糖とシナモンまぶしたみたいなやつ。美味しいんですよ~。
最初は“ワクワクしないなぁ~...”なんて心配していた沖縄でしたが、結果かなり楽しんだなぁ~、という感じになりました。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


コーレーグースをたっぷりかけて食べるのが俺流~(笑)
これまでは沖縄の〆は、那覇空港のA&W(ハンバーガー屋さん)だったんだけど、ハンバーガーはちょっとなぁ~...という年齢になりましたとさ。
さて、沖縄土産はこんな感じ~。

出張先でお土産は殆ど買いませんが、沖縄に行ったら必ず島ラッキョウを買います。塩漬けにしてカツブシと醤油をかけると最高に美味い!!止まらなくなります。
あとは、修学旅行で沖縄に行ったばかりの長女ちゃんからのリクエストばかり。
特に“伊江島小麦チップス ケックン”は長女ちゃんの一押し~。

長女ちゃんが修学旅行で伊江島で民泊して、お土産に買って来たのがこれでした。
基本的には伊江島限定とされているそうですが、牧志公設市場付近で見かけたから買ってきて~、と言われ探したら結局ドンキホーテ(市場本通り入り口にあります)で売ってたww
ワンタンの皮を揚げて砂糖とシナモンまぶしたみたいなやつ。美味しいんですよ~。
最初は“ワクワクしないなぁ~...”なんて心配していた沖縄でしたが、結果かなり楽しんだなぁ~、という感じになりました。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓


スポンサーサイト
コメント