機材変更
日記
ピンポンパンポ~~ン!
「すいませんけど~、左のエンジンに異常が見られましたので~、違う飛行機用意しますので~、そちらに乗り換えてくださいませ~。」
お客さんが飛行機に全て乗り込んで、そろそろ動くかなぁ~、と思った途端のアナウンスでした。でも結果的には1時間遅れぐらいで代わりの飛行機が飛んだので、全然問題無し。
毎週のように出張してるとたまには色々ありますので、まぁそんなに大したことではございません。一番最悪なのは、“全便欠航”でしょうねぇ。
乗ったばかりの飛行機を乗り換える際、こんなものを貰いました。

「皆さんホントすんませんねぇ~~。まぁ、お茶でも飲んで代わりの飛行機の準備出来るまで待っててね!」
という感じの“喫茶券 500円分”。
ホントに航空会社には頭が下がります。こういう時の、対処対応がすばやい。某大手電車屋さんなんてな~んにもないもんね。
で、この“喫茶券”で何か食べたり飲んだりしたわけではなく、売店で聞いたら使えると言うのでこんなものを買いました。

子供のお土産になるかなぁ~、そしてついでに勉強になればなぁ~という親の甘い計算もちょっとあったりします。
自分のお金ではたぶん買わなかっただろう(すいません...。)お土産です。今度の休み(いつ?)に子供達とやろうかなぁ~と思ってます。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

「すいませんけど~、左のエンジンに異常が見られましたので~、違う飛行機用意しますので~、そちらに乗り換えてくださいませ~。」
お客さんが飛行機に全て乗り込んで、そろそろ動くかなぁ~、と思った途端のアナウンスでした。でも結果的には1時間遅れぐらいで代わりの飛行機が飛んだので、全然問題無し。
毎週のように出張してるとたまには色々ありますので、まぁそんなに大したことではございません。一番最悪なのは、“全便欠航”でしょうねぇ。
乗ったばかりの飛行機を乗り換える際、こんなものを貰いました。

「皆さんホントすんませんねぇ~~。まぁ、お茶でも飲んで代わりの飛行機の準備出来るまで待っててね!」
という感じの“喫茶券 500円分”。
ホントに航空会社には頭が下がります。こういう時の、対処対応がすばやい。某大手電車屋さんなんてな~んにもないもんね。
で、この“喫茶券”で何か食べたり飲んだりしたわけではなく、売店で聞いたら使えると言うのでこんなものを買いました。

子供のお土産になるかなぁ~、そしてついでに勉強になればなぁ~という親の甘い計算もちょっとあったりします。
自分のお金ではたぶん買わなかっただろう(すいません...。)お土産です。今度の休み(いつ?)に子供達とやろうかなぁ~と思ってます。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
よろしければ、ポチッと応援お願い致します♪
↓ ↓

![]() | 日本名所 周遊ゲームトランプ (2010/09/14) 不明 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
コメント
おはようございます~~(^0^*)ノ
まあ、予定を狂わされて困る方もいらっしゃるだろうから・・・・
ねえ?大手電車屋さん(笑)
でも、良いもの買えて良かったですね~~!!
今度のお休み(いつかな~??(笑))が楽しみですね(^-^*)
2010-12-01 07:56 かじぺた URL 編集
かじぺたさん、おはようございます!
飛んだりとか、動き出す前でよかったじゃん!って思いますが、旅行の方が多くて、そういう人達にとっては貴重な1時間ですもんね。
でもその後、皆さん500円券を使った買い物を楽しんでいて、思い出が出来てよかったんじゃないでしょうか(笑)
大手電車屋さんにも色々思い出がありまして、大体かじぺたさんちの前後あたりでトラブってます(笑)
動かなくなって一晩電車の中だったり、停電で空調も効かない新幹線に2時間閉じ込められ酸欠寸前(精神的に)になっている時、横を在来線がゴトゴト走って行くのをみんなで「おいっ!」って突っ込み入れたり。
そんな時でも、大手電車屋さんにはまったく誠意が感じられませんでした。簡単に謝るな、的な雰囲気があります。全員が「僕が悪いわけじゃない。」と言っているように聞こえるんです。
飛行機屋さんなんて、台風だからしょうがないじゃん?って状況でも、何かしら保障してくれて、しかも全員で頭を下げる。
この差は一体何なんでしょうね?(熱くなっちゃってすいません 笑)
2010-12-01 08:50 たびぱぱ URL 編集
No title
4年生の娘と一緒に、覚えましたよ。
どちらが早く覚えるか競争して、10分程度で覚えた私の勝ちw
スタートラインが違うでしょ!という突っ込みはいりませんwww
トランプなら楽しんで覚えられそうですね!
あ、失礼!名所のトランプでしたね^^
私も喫茶に使うよりお土産に使いそうですw
2010-12-01 14:35 よしくん URL 編集
機材変更
私もまだ大阪伊丹空港と旧高松空港との往復で、良く機材変更を強いられた事が有ります。
勿論、当時はYS11で、第一エンジンが点火して、第二エンジンがいつまでも点火しない・・・・。
「あ~~~あっ!またか!」
と覚悟していたら、機内放送が。
「当機は機体の調整が必要となりましたので、申し訳有りませんが、一旦ターミナルまでお戻り下さい。」
良く起きていました。
YS11なので落ちるよりマシかと・・・・。
2010-12-02 06:46 亀山築城 URL 編集
よしくんさん、おはようございます!
2010-12-02 08:16 たびぱぱ URL 編集
亀山築城さん、おはようございます!
YS11は特にそうだったんですね~。
でも今回みたいなのがたまにあると、最後までちゃんとチェックしてくれてるんだな~と逆に安心したりします。
2010-12-02 09:39 たびぱぱ URL 編集