鳥取、境港 その2 夢みなとタワー
鳥取
鳥取県は、境港市でございます。
ここ境港を終点として、米子から伸びる半島を、“弓ヶ浜半島”というのだそうです。今まで知らなかったので、「イタリアの長靴を逆さまにした半島」なんて言ってました。

面白い地形ですよねぇ。境港の上を海から川の様に半島の左側、中海と繋がっています。中海はもう島根県になります。境港の海の向こう側の山も島根県になります。

それで、この長靴の美保湾側を、字の如く弓なりに白い砂浜、海岸線がずっと続いております。弓ヶ浜でございます。多少漂着物はございますが、白い砂浜はほんとに綺麗ですなぁ。
長靴の根元の辺が、皆生温泉となっております。

境港から来ると米子空港の少し手前に、夢みなと公園内に“夢みなとタワー”があります。高さ43m、前面ガラス張りのタワーです。弓ヶ浜の美しい海岸線を見渡すことが出来ます。



天気がよければ“大山”が見えるのになぁ。

隣は“境港さかなセンター”です。

白イカ、ボタンエビ、エテカレイの干物、おいしそうです。

■夢みなとタワー■
住所 : 鳥取県境港市竹内団地255-3
電話 : 0859-47-3800
開館時間 : ( 4月~9月) 9:00~18:00 (10月~3月) 9:00~17:00
休館日 : 毎月第2水曜日
入館料 : 高校生以上 300円 小中学生 150円

FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
ここ境港を終点として、米子から伸びる半島を、“弓ヶ浜半島”というのだそうです。今まで知らなかったので、「イタリアの長靴を逆さまにした半島」なんて言ってました。

面白い地形ですよねぇ。境港の上を海から川の様に半島の左側、中海と繋がっています。中海はもう島根県になります。境港の海の向こう側の山も島根県になります。

それで、この長靴の美保湾側を、字の如く弓なりに白い砂浜、海岸線がずっと続いております。弓ヶ浜でございます。多少漂着物はございますが、白い砂浜はほんとに綺麗ですなぁ。
長靴の根元の辺が、皆生温泉となっております。

境港から来ると米子空港の少し手前に、夢みなと公園内に“夢みなとタワー”があります。高さ43m、前面ガラス張りのタワーです。弓ヶ浜の美しい海岸線を見渡すことが出来ます。



天気がよければ“大山”が見えるのになぁ。

隣は“境港さかなセンター”です。

白イカ、ボタンエビ、エテカレイの干物、おいしそうです。

■夢みなとタワー■
住所 : 鳥取県境港市竹内団地255-3
電話 : 0859-47-3800
開館時間 : ( 4月~9月) 9:00~18:00 (10月~3月) 9:00~17:00
休館日 : 毎月第2水曜日
入館料 : 高校生以上 300円 小中学生 150円

FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント